31 March, 2009

アオヤマロッポンギシンジュクセンダガヤシブヤ

3/27 (FRI)
仕事のあとトーヨーキッチンの新しいショールームのレセプションへ。
キッチンはもちろんですが照明がなかなかいいの揃ってますね、さすが。
でもショールーム自体のレイアウトはちょっと・・・もう少し空間を感じられるほうがいいのではないでしょうか。
Kさんこのブログを見ても社長にチクらないでくださいね(苦笑)。
色々と頑張ったムーブルがこんなに早く無くなるなんて寂しいですね。
僕が担当した仕事の中でも友達に見てもらえる貴重なスペースということもあったし。

3/28 (SAT)

お昼から所用があり六本木へ。
久しぶりにゆっくりヒルズの中を歩きました、といっても通り抜けただけ。
ここから見える東京タワーはやっぱりきれいです。

東京タワーはもちろん、最初はどうかと思ったけど森タワーも東京の景色では欠かせない存在になったなあ。

久しぶりに国立新美術館も少しだけ覗きました。

ウェグナーの椅子で昼寝している人がたくさんいて国立感がよく出ていました。
(意味不明、前に僕も国立近代美術館で昼寝したもので・・・)

それにしてもスケール感無さ過ぎ、いかに外から見て美しいハリボテを作るか、ここだけに命を懸けたんだと思わされます。

外苑東通り、この隣り合ったビルにどこか共通したデザインの意識を感じました。

新宿。

世界堂にて色々購入。
伊勢丹にて色々リサーチ。
晩メシは家で久しぶりの鍋、美味かった。

3/29 (SUN)
起きてフットサルat東京体育館。
やや遅刻、今日はボロボロでした、個人的にはいつもより点獲ったけど。
みんなでお茶して別れて歩いて渋谷まで。

久しぶりに神座にて「おいしいラーメン」、やっぱ美味しいっす。
HMVなどブラブラしてStand Sへ。
事務所に新しく入った方の誕生日パーティーに招かれまして。
キヨシも何度か会っているので一緒に。
凄い人でした、誕生日が近い人3人で企画したらしいのですが80人集まったそう。
人脈があるっていいですね。
このお店0℃以下で出すというビールが美味しかったです、もう少し暖かくなるとまた来たいです。

どうでもいいことですが新宿の写真と渋谷の写真の左端に丹下作品が(意図せず)。

26 March, 2009

LIGHT-LIGHT IN TOKYO

3/26 (TUE)
表参道のLVホールで始まった「LIGHT-LIGHT IN TOKYO(グエナエル・ニコラさん)」のレセプションに行きました。
見ると全てが分かると思いますのでいちいち説明しませんが美しかったです。
ハイテクによるシンプルなプログラムと、やはりデザイナーによるインスタレーションだなと思わせるすっきりしたアウトプット。

ここにも記事がでていますね。
イズム コンシェルジュ > グエナエル・ニコラ「LIGHT-LIGHT IN TOKYO」
何も展示していない状態のLVホールも見てみたかったな・・・。

その後インターオフィスへ行って新作の発表会、こちらはまあまあ。
やはりVitraからは(と言うよりブルレック兄弟からは)目が離せないといったところでしょうか。

23 March, 2009

ニコタマギンザエビス

3/20 (FRI)
お昼、久しぶりの宇奈根 山中で蕎麦を食ったあとフラっと二子玉川へ。

帰ってきてウェルカムボードというなんだかよく分からないものをよく分からないまま作りました。
キャンバスにアクリル絵の具を使って製作したんだけど筆が太すぎたためやや苦戦したけど、まあいい仕上がり。

3/21 (SAT)
起きてメシを食って銀座へ。
逆光に照らされて透けるエルメスが美しかった。

所用を終わらせ、オーダーしたシーリングスタンプの出来に納得出来なかったので伊東屋へ。
「普段はやらないんだけど今回は特別に再製作前に確認してもらって・・・」
みたいなことをおじさんにグダグダ言われたので出来るだけ穏やかにクレームを。
そもそもそんな大した手間じゃないんだから校正の確認を最初からすべきだと思うんですよね。
数寄屋橋にある太郎、おじさんとの相性がなかなかいい。


3/22 (SUN)
起きて焼きそば食べて夕方からコミが出演する舞台を観るため恵比寿へ。
役者の自己紹介からだんだん本題に入っていく、現実との境界を曖昧にしていく導入部が今回の少し考えれば誰にでも考えられそうなありふれたきっかけから発展していくストーリーに合っていて面白かった。
天気も悪かったので終わってからおとなしく家に帰って晩ご飯を食べました。

2,3年前から自分の周りで結婚(結婚式)ラッシュが続いている。
そろそろだいぶ落ち着いて来たと思っていたら今度は出産ラッシュ。
先週は大学時代の友人ふっさん、地元の友達とっぴから無事産まれたと報告がありました。
二人から奥さんの体調についてなど詳しく聞いていたから無事産まれたと聞いてホッとしました。
これは結婚の報告を聞くよりもっと、なんだか嬉しいですね。
年齢から考えると決して早い訳ではないですが(早くないから尚更なのか)、こういう流れってどんどん大きくなってうねり出すんですね。
これから産まれる友達のジュニアも健康に産まれるといいな。

16 March, 2009

CANON LENS MAKER

高いのにはワケがある、納得します。
下手な映画やドラマより面白いですよ。
ちなみにコレを作ってます。

Canon Lens Maker 1/3

Canon Lens Maker 2/3

Canon Lens Maker 3/3

13 March, 2009

電気グルーヴの続・メロン牧場


分厚い2冊、読み終えました。
主に通勤の電車の中で読んでいたので笑いそうになる時はなんとか表情を変えてごま
かしながら。
それでもおもわずプッと吹出してしまった時はそのあと何度かプッ、プッ、プッ・・・
と「そういうクセがあるんだよ」と言わないまでもごまかす技を駆使しながら読み終
えました。
カッコいいのにカッコつけずに、更に面白いなんてズルいです、カッコ良過ぎます。
例えば"スポーツ選手の割に"とか、"歌手の割に"とか、"アーティストの割に"と前置きが
あって面白いヒト、いわゆる笑いを評価される土壌にいるわけじゃないから期待する
笑いのハードルがもともと低くて面白いヒトって結構いるんです。
でも僕はこの本にもの凄く期待して読んで、それでもやっぱり面白かった。
フリートークがここまで面白いヒト達は芸人の中で探してもそんなにいないんじゃな
いかな。
ガッカリさせられなくてホッとしました。
興味のある方は是非読んでみてください。
ただ大半が下品な話だからといって僕に苦情を言うのはやめてくださいね。

10 March, 2009

あきちゃんとななおちゃんの結婚パーティー

3/7 (SAT)
あきちゃんとななおちゃんの結婚パーティーに招待されたので行ってきました。
休日の自由が丘はとてもいい雰囲気。
雨続きだった先週もこの日はいい天気であきちゃんの自称「晴れ男」ぶりが発揮された形に。
結婚式はあきちゃんの地元香川で行われたため呼ぶことが出来なかった会社の友達やななおちゃんの友達がたくさんいたので僕らはアウェー感があり最初は固かったけど、たまに呼ばれるサッカーで顔見知りの会社の同期の友達が仕切って盛り上げてくれたのでとても楽しく過ごせました。
日本のサラリーマンの力は偉大だなあ、とこんなところで感じてしまいました。
途中行われたクイズ大会→代表者によるバナナ早食い選手権で僕らのチームは優勝し(ユキちゃんさまさま)現金5万円もゲットしたしいいことばかりでした。
両親や親戚が出席されていた結婚式の時よりもあきちゃんはリラックスして楽しそうだったし(ななおちゃんのご両親は出席されていたけど)、よりプライベートなお祝いだったのでななおちゃんもとても嬉しそうで見ているこちらも気分は上々、結婚式の時とはまた違った幸せオーラを頂くことが出来ました。
ななおちゃんのご両親を見ているととてもいい雰囲気の夫婦で、こんなお父さんを見て育ったななおちゃんの要求に応えないといけないあきちゃんは大変だろうな、と気の毒に思える程でした。
笑いあり、涙ありとはまさにこのことだと言わんばかりのパーティーでとても楽しかったです、ありがとうございました。

僕らが終わってお茶しているとあきちゃんとななおちゃんも来てくれたのですがあきちゃんはすぐに大学時代のサッカー部の先輩のもとへ向かって行きました。
噂には聞いていてこの日もその片鱗は見せられたのですがかなりの体育会系、縦社会。
あの後無事帰れた?

パーティーの前、人形町に行く用事があったのであきちゃん夫妻とやっさん夫妻のこれから生まれる赤ちゃんの安産祈願しといたよ。

2月のテーマ「赤」

最近のデジタル一眼ブームに思いきり乗っかった形でごくごく少数ではありますが昨年末に身内とも呼べる友達ばかりで写真部を立ち上げました。
これといって大した活動はないのですが毎月テーマを決めて各部員2作品までFlickr上に匿名で投稿し部員たちが気に入った作品に投票するというコンテストを行っています。
まだ2回目が終わったところですがこれがなかなか難しい、というか結果も誰の作品かも予想出来ない、だから面白い、のメカニズム。
それほど大きなプレッシャーも無いのでみんなのほんの些細な楽しみの一つからライフワークにまで発展すればいいなと思っています。
おじいさん、おばあさんになるまで続いていたら死ぬまでに一度、最初で最後のグループ展開きましょう。

先月のテーマは「赤」、こうやってボツにした作品も含め並べてみると自分の作品の傾向が分かって面白いです。
(他にももっとあるんだけどとりあえずFlickrにアップしたものだけ。)







来月のテーマは「かわいい」、自分で決めておきながらこれまで全く目指さなかった方向性だけに早くも行き詰まっております。
でもどこの世界でも何かと重要なニュアンスとなっている「かわいい」を表現する努力はしておいて損は無いはず。
頑張ります。

01 March, 2009

築地市場

3/1 (SAT)
今日は上京してきて約7年初めて築地市場に行ってきました。
ヤマンとタッチンと共に。
着いたら11時前だったので競りは終わってたけどそれでも活気があって面白かったです。
高知の日曜市が生活に密着しているのに対しこちらはプロが集まってる雰囲気を感じました。
市場は構造体むき出しの飾りっ気ゼロな感じがカッコ良かった。
あとは写真に語ってもらいます。

焼け野原。



看板の規制があるのでしょうか、看板でアピールするのは野暮なのでしょうか、白地に黒の文字ばかり。

働いている人がこの辺でほか弁のカレー食ってるのがおもしろカッコ良かったです。


ヤマンリサーチの店、「つきじや」基本的に海の生き物NGな僕ですが寿司はまだいけます、というかマグロは好き。
でも大トロはあんまり・・・中トロは美味かったです、あと意外にカニも。

ツヤツヤのラブラドール。

勝どき橋、真ん中の部分がが上に開くこの橋の特集をタモリ倶楽部でやってたのをよく憶えてる。
詳しくはこちらでどうぞ。


築地本願寺。

銀座。

日比谷公園。

今日はシースー食ってザギンをブラブラ(銀ブラ)したんだな僕は、かっこいいね。

帰ったら話題沸騰中のこの本が届いてました。
何かあんまり読む気が起こらないんだけど、一応。
何よりも今は読みかけの電気の本に夢中なもので。
やっぱり最高な2人です。