30 June, 2010
終わった
ワールドカップ、3戦目あたりからだんだん面白くなって来て今日はすごく楽しみに応援してたのに負けてしまった。
(確か8年前も決勝トーナメント1回戦を事務所の近くにあったトリコに寺田さんと観に行ったら負けたんだよな。)
残念だ、PKは誰のせいでも無いといくら言ったって誰かが責任を背負い込むことになるから可哀想、120分戦った後は1点入った時点で終わりのサドンデスにすればいいのに。
まあ負けを意識しすぎて攻めきれなかったのがまだまだってことかな、リスクを恐れては得点は奪えないという鉄則は強いチームの試合を見ていると教え込まれます、特に序盤の意地でも先制点を奪ってやるという気迫から。
あとここまで采配が冴えまくっていたように思えてた岡ちゃんの、終盤に点を取りにいく時の選手交代にはやっぱり疑問符がつきました。
個人的には森本が見たかっただけに。
でも今回はあれだけ多くの選手が泣いてたってのがいいまとまりを持ったチームだったという象徴でしょう。
負けて悔しいのはもちろんだけどこのチームで戦えるのが最後になってしまったことが悲しいんだろうな、分かるよ。
青春だなあ。
まあ日本が負けただけでこれからも面白いゲームはたくさんあります、まだまだ夜更かしは続きます。
(実は今日もだけど最近毎日早起きだから23時からの試合見てると途中寝てしまう・・・)
*それにしても本田すごいね、あそこであのPK蹴れるのは。
いい根性してる。
遠藤は言わずもがな。
posted by
naoyafujii
at :
6/30/2010 02:23:00 AM
0
コメント
tags : サッカー
22 June, 2010
NAOYA FUJII DESIGN
今後個人活動していく際に利用するブログを新しく作成しました。
まあ仕事の内容とユウリの写真が同じブログに混在しているのもなんだかな・・・と思いまして(苦笑)
たまに覗いてやってください。
・NAOYA FUJII DESIN
posted by
naoyafujii
at :
6/22/2010 11:05:00 AM
3
コメント
05 June, 2010
写真立て
寝室に置いていた写真立てをユウリが触って倒して危ないので置く場所を変えようと、じゃあ中に入っている写真も替えようということでユウリの写真を何枚か現像しました。
55stationのオンラインプリントサービスを初めて使ったけど便利です。
賃貸の家じゃなかったら壁にいっぱいフレームを飾りたいなあ、やっちゃおうかしら。
ユウリがもう少し大きくなったら一緒にペインティングアートを制作してしっかり額装して飾りたい。
全く使っていなかったあまり質感の良くない木のフレームをアクリル絵の具で塗装してみたら思いの外いい感じに。
ついでに木箱も塗っちゃいました。
こりゃ楽しい。
今日買ったばかりのバギーで初めての散歩、楽しそうで良かった。
えりちゃんにもらったバギーにぶら下げるおもちゃがやっと使えます、素敵です。
最近twitterばかりでブログを更新していなかったからか文章を書くスピードが落ちてる、マズいな。
posted by
naoyafujii
at :
6/05/2010 09:39:00 PM
0
コメント
tags : 写真