Gotoh Museum
2/10 (SAT)
今日は土曜日だというのにお仕事。
場所は家からそう遠くない下丸子だったので自転車で行くことにした。
2月にしては全く寒くなくてとても気持ちがよかった、年中これくらいの気温だったらいいのにな。
仕事と言っても、今やっているモデルルームの検査だけで昼過ぎには終わったから、この前のきっこの日記でも紹介されていて気になっていた亀甲山古墳を見るため多摩川駅近くの多摩川台公園に行ってみた。
これは古墳展示室の中にある墓前での祭りの際に着る衣装をまとった模型。
都会の中にありながら緑がとても多くて、玉堤通りを走る車の騒音が多少気にはなるけど眺望も良くてとてもいい公園。
多摩川を見るとこんな感じ。(少し曇っていたのが残念。)
水生植物園、ただほとんど何にも生えてない状態。
その後、都内有数の高級住宅地、田園調布を散策。
こんなところにも下品な人はいるもんなんだなと思って少しホッとした。
ただほとんどの人、ペットの犬まで育ちの良さそうな雰囲気が漂っていた。
坂道に悪戦苦闘しながらブラブラしていると、隈研吾設計の住宅に遭遇した。
少し大人しい印象だが、大きな住宅が並ぶ田園調布の中にあっても、明らかに一回りも二回りも大きくて、異様なオーラを放っていた。
擁壁は外壁にも使用しているライムストーンをランダムなサイズに切り、積んだもの。
環八に出て、久しぶりにD&DEPARTMENTを覗いてみた。
随分来てなかった間に置いてあるものに幅が出ていたけど、方向性はズレていないことに感心する。
評価されたことの本質を受け入れることが出来ていなくて、変化するごとに質だけが落ちていくということはよくあること。
少し遅い昼メシを尾山台のラーメン屋で食べ、等々力渓谷をかっ飛ばした。
またまた隈建築。
ここはこれまでに2回来たことがあり2回とも閉まっていた村井正誠記念美術館、今回もまた閉まっていた・・・。
(調べてみると日曜日のみの開館で、しかも要予約とのこと。)
挫けずに今度は上野毛にある五島美術館(設計:吉田五十八 / 1960)へ。
少し入館料が高いのには不満だけど、とても贅沢な庭園があるので来てみる価値大アリです。
晴れていると富士山が見える(らしい)、大井町線を跨ぐ橋から。
今日は自然と戯れまくっているから最後に多摩川へ。
学生時代2、3週間ヤマンの家に居候したことがあって、世田谷に住みたいなと思ったのは多摩川が近くにあったこと。
ここに来るとひとりでも最高にピースになれます。
犬も子供も、普段はストレスだらけでしかめっ面の(知らないけど)大人も楽しそうに遊んでいる。
今日の移動は全て自転車、総走行距離はたぶん20kmくらい、家の近所ばかり、東京にいながらにして自然に心を洗われた、安上がりでいい1日でした。
No comments:
Post a Comment