12 May, 2009

てんとう虫

5/9 (SAT)
自由が丘へ母の日の贈り物としてお茶を買いに行きました。
独りの時は照れくさいので毎年何もしてなかったけど。
天気もよかったので家から二子玉川まで多摩川沿いを散歩、とても気持ちが良かった。



何と言うか、あそこにいる人達がみんなでプロモーションをしているようにさえ感じるんですよね、「楽しいぞ」、「こっち来いよ」みたいな。
川沿いの道から俯瞰で見てるから尚更楽しそうに見えるってのもあると思うけど。
(降りていって近くで見ると腹立つのもいるし全く楽しそうじゃない人もいるのがよく分かる。)

二子玉川から大井町線と東横線を乗り継いで学芸大学駅で下車。
クラスカが近くにあるので行ってみた、かなり久しぶり。
屋上のテラスからの眺めはかなり良かったです。
ヒルズや東京タワーから見る風景とは違って庶民的な東京を見ることが出来るのでおすすめ。


そのあと三宝カメラへ。
ここは名店です。
中古もかなり充実してるし新品もモノによっては価格.comに出てくるお店よりも安いし。
今度何か買うことがあったらまずはここをチェックだな。

学芸大学に来た目的は具楽無という和のテイストや日本の伝統的な技術を現代風に解釈したオリジナルの生活雑貨や食器、アンティークを扱うお店。
置いてあるプロダクトや内装から建築までとても素晴らしいお店でした。
聞くと大きな住宅のもとはガレージだった部分に格子の壁を挿入してお店を作られたそう。
その住宅(お店をプロデュースしているデザイン事務所が入居しているらしい)がかなり雰囲気が良かったので色々聞いてみたのですがお店の方も設計者までは分からないみたい。
きっと名のある先生の設計だと思われます。
例えばガレージからショップへ、このように機能の置換がされた空間というのはなにか不思議な良さがありますね。
ゼロからその機能のために舞台を整えたのとは違って以前の名残が残ってる(残してる)ところがたくさんあるからだろうな。
(ここについて言えばもともとは外部だったので外装のタイルが連続して入っていたりボイラー室への入口があったり、外部用の配線ダクトがあったり。)
ここでは奮発して小さな食器を購入しました。

自由が丘ではideeに行ったくらい、目的のお茶屋さんは思っていたのとイメージは違いましたがとりあえず購入。
そのあと前にやっさんとゆっこちゃんとあきちゃんと行ったとり正へ行くも満員で入れず近くのハンバーグ、ステーキ屋へ。
島田紳助おすすめの触れ込みを信じて入ったんですけど全くのハズレ、びっくりドンキーが恋しくなりました。
帰りはまた二子玉川から散歩して帰りました。
夜の風がとても気持ちよかったです。

5/10 (SUN)
どうしてもてんとう虫の写真が撮りたくて夕方散歩がてらまた多摩川に行きました。
この色、フォルム、パターン、完璧に近いデザインですね。
グラフィカルでありながら手描きのパターンのような歪みもあるし。

何度聞いてもこいつが赤ちゃんってのが信じられません。
何?この背中の毛・・・。

帰ってきてカレードリア食べて、最近まともに片付けが出来ていなかったので深夜に大掃除をしました。

No comments: